2026年度生徒募集要項
5/6

調査書の記入につしヽて|よ 、各県の「調査書記入上の注意」に従つてください。各県の公立高等学校用の調査用紙をこ使用くださしヽ。イ日し、広島県につしヽて|よ 私学統一用紙でお願しヽします。●第2回 登校 日 3月 20日 (金・祝)※年間で6回 に分割して納入となります。(口 座振替)※左記の費用の他、研修費、科費、諸費等の追加費用が※保護者の課税額に応じて国からの就学支援金があります。※その他、奨学金制度や授業料等補助について|よ 、※普通科 特別進学コースに合格した場合、納入する※A方 式 (奨 学入試)で 合格 した場合 、専願 併願 に※専願受験者の中で、A(ア スリート)特待合格者、および入試成績上位者は、納入する必要はありません。※「VS特 待,V特 待」の通矢[を 受けた場合は、納入する※本学園に兄弟・姉妹が在籍する場合は、納入する必要はありません。該当する場合、合格発表後1週 間以内に事務室 (0865-63-2525)ま でこ連絡ください。納付金10.合 否結果の通知11.入 学手続き12,合 格者登校 日13.授 業料等学費の概要 (参考 2025年 度)14.入 学後の転コース。類15.調 査書の記入方法(専 願者対象の登校日)入学金 (70,000円 )合格者登校 日に納入 してください0第 1回 登校 日 2月 14日 (土 )月 額34,000円3,000円入会金 1,000円 (入 会時のみ)+800円入会金 1,000円 (入 会時のみ)+1,000円6,000円※2026年 度は、授業料39,000円 (月 額)の 予定です。必要となります。本校ホームページでこ確認ください。年間合計金額408,000円36,000円10,600円13,000円72,000円備 考必要はありません。かかわらす免除します。必要はありません。生 徒 会 会 費保 護者会会 費修 学 旅 行 費期限までに手続きが終わらなしヽ場合|よ 、入学資格を失います。また、一旦納入された納付金は一切返還できません。(1)第 1回 登校 日(専願者対象の登校 日) F「(2)第 2回 登校 国(3)(1)お よび (2)の 日程の詳細につきまして|よ 、合格通欠[l書 に同封いたしますので、その内容をご確認ください。納 付 金授 業 料施 設 設 備 費納付金教育充実費 (80,000円 )納付期限合格通矢[書 に同封の振込用紙で以下の期 日までに着金するよう手続きを済ませてください。※最終 日になる場合 lよ 、14時 までに手続きを行ってください。●1期 (県 外):]月 19日 (月 )ま で01期 (県 内):2月 4日 (水 )ま で02 期 :2月 25日 (水 )ま で結果 について |よ 、それぞれの中学校長宛 に通知 しますの で、電話 での 間い合わせ に|よ 応 じません。また 、本校 に合格者受験番号等 の掲示 は行 つておりませ ん 。通 矢[lを 郵送希望の 中学校 |よ 入試事務局 に入試当 日までにこ連絡 ください。郵送 の場合 |よ 、発表 日当 日に投函 いた しますので翌 日以 降の至」着とな ります。2026年 2月 14日 (土 )保 護者 同伴で本校 に登校 してください。詳細 |よ 合格通矢日書と同封する「入学の手引き」にてこ確謙ください。なお、当 日登校 されな い場合 |よ 、専願入学資格を失う可能‖生があ りますので、当 日の登校 がやむなく不可能とな うた場合 |よ 、必 す事前 にこ連絡 くださしヽ。 r;2026年 3月 20日 (金・祝)保 護者同伴で本校に登校してください。詳細 |よ 合格通宍日書と同封する「入学の手引き」にてこ確認くださしヽ。なお、当日登校されなしヽ場合 lよ 、入学資格を失しヽます。本人の希望等を参考に審査会を経て、普通科内のコース・類を変更、もしく|よ情報科 内の類を変更することができます。科をこえての変更 |よ 基本的にすることができません。尚、学校長が命する場合もあります。また、通信制課程へ転籍することt,で きます。

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る